

古いMacに旧バージョンのXcodeをインストール
- 公開日:
私の古いMacにHomebrewをインストールしようと思って、事前準備としてXcodeをインストールしようと思ったら、どうやら旧バージョンはAppStoreからインストールできないらしい。

モニタアームに重りをつけたい
- 公開日:
我が家にはerugotoron(エルゴトロン)やHumanscale(ヒューマンスケール)のモニタアームがあるのですが、このアームをノートPCアームにできないかと考えた。 問題はアームには許可重量があって、重すぎるのは問 […]

[Alteryx]これだけ覚えれば大丈夫!現場のアナリストが教えるAlteryx基本操作編!
既に多くの方が取り上げられておりますが、自分用にメモをしておきます・・・といいつつ教えるのが面倒なので記事にしちゃいます。 ポチポチフローを作成すれば前処理~モデリングまで一気にできるとは・・・便利な時代になったものです […]

[Windows10]効果音がリモート会議中にビックリするので停止する。
- 公開日:
Windows10がデフォルト設定で「ピコーン♫」とか「ポローン♫」とか効果音が騒がしいので、これを削除する方法を記載する。わりと迷惑な機能なので会社等で最初にPCを受け取ったら忘れずに設定したい。 Windows10の […]

[excel]移動またはコピーしようとしている数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前○○○が含まれています。この名前を使用しますか
- 更新日:
- 公開日:
excelでシートをコピーしたら、何やら見慣れぬerrorログがでてきた。 移動またはコピーしようとしている数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前○○○が含まれています。この名前を使用します […]

treasuredataのデータの出し入れメモ
- 更新日:
- 公開日:
出し入れ先が案件によって複数あるのでメモしておく。なお、awsはよく使うけどbigqueryは詳しくないので割愛させて頂きます。 ローカルファイルをtreasureへアップロード 数年前まではwebコンソールから100M […]

treasuredataでローカルの複数CSVまたはTSVを一括でアップロード。
- 更新日:
- 公開日:
いつも忘れるので書いておきます。導入企業は増えてますが、AWSみたく数百円程度で自分の環境が作れないので(ミニマム100万~ぐらいのサービスです)誰かしらに環境を借りないと検証が出来ないのが、アナリスト視点だとちょっと辛 […]

一晩で庭に大量にキノコが生えてきた!
- 更新日:
- 公開日:
雨が続いた翌朝、シンボルツリー(日向〜半日陰で部分的に日がほとんどあたらない場所もあり、風とおしは若干悪い)の場所に大量のキノコが生えてきた。数本じゃなくて大量なんです・・・・ トップ画像は実際のキノコの写真ですが、これ […]

[Mac/Windows]VS Codeショートカットまとめ
- 公開日:
忘れてしまうのでメモっておきます。主にエンジニア目線で自分がよく使うものだけまとめました。置換や検索は他のツールと一緒なので書いていません。よしなに探してみてください。 そもそも編・・・・ 英語版になってしまうが全ショー […]