[Python]コマンドプロンプトやターミナル上でテーブル風にキレイに数表が表示できるライブラリ 公開日:2020年4月21日 分析・開発 標題の通り、コマンドプロンプトやターミナル上でサクッとテーブル表示したい時に使えるライブラリのご紹介です。 該当する人 Jupyter NoteBookが嫌いで使ってない サクッと中身だけをプロンプト上で確認したい(SQ […] 続きを読む
よく使うXPathの記法まとめ 公開日:2020年2月28日 分析・開発 XPath とはXML Path Languageの略で、その名のとおりXML形式の文書を解釈して切り取ることができる言語です。アナリティクスの業務ではスクレイピング時などに使用する事が特に多いかと思います。 今日はよく […] 続きを読む
Python道場2日目:Pandas操作編 更新日:2020年7月21日 公開日:2020年2月27日 分析・開発 1日目に続き2日目は早速Pandasの操作編です。Pandasはデータ解析を支援する機能を提供するライブラリでデータの読み書き、クロス表の作成、基礎統計料の確認など、いわゆる一般的な集計・分析の操作が独自関数により簡略化 […] 続きを読む
[Python]matplotlibの日本語化(for Mac) 更新日:2020年4月20日 公開日:2020年2月26日 分析・開発 新しいPC環境になったときいつも忘れるのでメモ すでに日本語化されているライブラリを使う 手っ取り早いのはすでに日本語化されているものを使う方法、ライブラリ名はそのままで japanize-matplotlib [cra […] 続きを読む
[Python]matplotlibの日本語化(for Windows) 更新日:2020年4月20日 公開日:2020年2月20日 分析・開発 PCを変えた時にいつもどうしてたっけ?となるので手順書を残しておきます※Pythonとmatplotlibはインストールしている事が前提です。 尚、anacondaやminicondaは使用せず標準パッケージ上での説明に […] 続きを読む
[Windows]Pythonの出力結果にカッコイイグラフ[gephi]を使いたい。 公開日:2020年2月20日 分析・開発 Pythonを昨年ぐらいから始めているのですが、グラフの描画に外部ツール「gephi」を使っている同僚がいて、その描画力の高さに感動してしまったのでここにメモとして残しておきます。 gephiってなんなん? Gephiは […] 続きを読む
Tableauのカスタム書式で1億単位で表示したい 更新日:2020年2月16日 公開日:2020年2月5日 分析・開発 カスタム書式の設定で [crayon-673f062fe6f87058842822/] [crayon-673f062fe6f8c137551073/] と表示すればOKです。 また単純に数値を追加したいだけであれば「数 […] 続きを読む
[Python]minicondaのインストールと使い方 更新日:2020年6月29日 公開日:2020年1月23日 分析・開発 頑なに通常のコマンドベースでしか書いてなかったのだけれど。.ipynbファイルでの社内共有が主流になりつつある(涙)ので、仕方なくJupiter環境を作ることに。 dokerで作っても良いのですが、出来るだけシンプルにし […] 続きを読む
[AWS]一時的に利用可能な認証キーを発行する 更新日:2020年8月12日 公開日:2020年1月12日 分析・開発 自分の権限や管理者権限に近しいIAMに属するアカウント情報(AccessKeyId/SecretAccessKey)をそのまま第三者に渡す事は通常しないので、一時的に同一の権限を持ったアカウント情報(=Credentia […] 続きを読む