
「ライフハック」の記事一覧

iMac 27 inch Mid 2010の魔改造を行う(HDD交換&メモリ32GB化)
- 更新日:
- 公開日:
実家でほったらかしにしていたiMac 27 inch Mid 2010を引き上げて来たものの、新居でも放ったらかし状態だったので年末年始を使ってチューンナップすることにした。

Microsoft Office 2010の電話認証がサポート対象外で出来ない。
- 更新日:
- 公開日:
パワポ入りのオフィスパッケージ(製品版)がやたらと高いので、未だにOffice 2010 Professionalを使っている。 ヘタってきたHDDの交換でOfficeを入れ直したら、当然のことながらインストール上限によ […]


Chromeの起動が遅かったのはやっぱり拡張機能のEvernoteClipperが原因だった・・・
- 公開日:
ある時からChromeが激重になった・・・具体的には動作ではなく「起動」が重い。 アプリケーションを立ち上げて待つこと数分(酷いときは5分以上〜)起動に時間が掛かってしまうのだ。 環境 最新のWindowsやMacOSで […]

iphone内の音楽(iTunes)や書類(iBooK)を抜き出す事ができる無料のアプリケーション
- 公開日:
iPhoneはAndroid端末と違ってPCに接続しても内蔵の記憶領域(SSD)にアクセスすることが出来ない。 そんな作業必要なくない?と思ってしまうが、PC側がクラシュしてしまってバックアップがない(=iPhone側だ […]

ホンダ:ヴェゼルに自分でドライブレコーダーを取り付ける
- 更新日:
- 公開日:
ドライブレコーダーをホンダカーズでお願いしようと思ったら、ちょうどヤフオクで純正品のドライブレコーダー(型落ちだけど)が激安で手に入ったので自分で取り付けを行いました。 興味のある方は参考にしてください。

Macのフォーマットの形式と方式
- 公開日:
パソコンを数台持っていても、年に何回かしか行わないディスクのフォーマット。よく質問もされるのでここにも残しておきます。SSDやHDDのに関わらずSDカードやCFカードなども購入時の初期状態ではハード側(PC・スマホ・ドラ […]